探鳥風景
日  時2022年1月9日(日)  9:00〜12:15  
晴れ 無風 2℃〜
内  容 三日前の大雪で道路が一部凍っている場所があるような道路情報でしたが、初参加者4名を含め26名が参加しました。
第2機場付近で早速ヒクイナが現れ遊歩道ではオオジュリン、アオジ、メジロ、ツグミ、カンムリカイツブリの群れ等を観察しながらヒドリ橋まで歩きました。橋の下ではクイナが盛んに鳴いていました。
次の集合場所の染井入落からお立ち台まで再び歩きましたがミコアイサ等のカモ類の中にマガンが1羽混ざっていました。頭上をミサゴが飛び、休耕田でハヤブサの食事現場を目撃し、滅多に見られない亜種アメリカコガモにも出会えました。
穏やかな日和に恵まれて新しい年初めの探鳥会は幸先の良いスタートをきることができました。

報告 高波宣子

認めた鳥 マガン、コブハクチョウ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、トモエガモ、コガモ(亜種アメリカコガモを含む)、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クイナ、ヒクイナ、バン、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、ノスリ、カワセミ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン 計48種 番外カワラバト
参 加 者26名

※画像をクリックすると大きな写真をご覧になれます

初参加の方を紹介

初参加の方を紹介

撮影:千葉洋


ヒクイナ

ヒクイナ

撮影:千葉洋


トビとハシボソガラス

トビとハシボソガラス

撮影:千葉洋


探鳥風景

探鳥風景

撮影:相良直己


マガン

マガン

撮影:相良直己


アメリカコガモ

アメリカコガモ

撮影:千葉洋