日  時2017年6月2〜4日
内  容6/2(金)は竹芝ターミナルに集合し、22:30発の東海汽船・橘丸に乗船し、6/3(土) 5:00三宅島・三池港着。民宿ラッパ荘の車で宿に向かい、荷物を置いた後、宿の車でアカコッコ館に向かう。周辺の鬱蒼とした森から聞こえる色々の三宅島固有の鳥の囀りを聞きながら、大路池への道を進む。大路池周辺はスダジイ、タブノキからなる照葉樹林で、ガクアジサイの花、ハチジョウイボタノキの白い花、アカメガシワの花が咲き、ハチジョウキブシの実、大島桜の実、美味しいハチジョウ桑の実、モミジイチゴの実が多くみられ、ヤナギイチゴの黄色の実も見られた。樹齢数百年という椎の大木で噴火を司る神が宿る神木「迷子椎」まで行き、宿で朝食を摂るため、宿まで鳥見をしながら歩いて帰る。8:00に待望の朝ご飯、休憩後、また宿の車でアカコッコ館まで送ってもらう。11:43の三宅村営バスで富賀浜に向かう。11:51富賀神社前で下車。宿で作ってもらったおにぎり弁当を境内で食べる。その後、富賀浜に向かい探鳥。浜ではハマボッス、テリハノイバラ、ハマナデシコの花が咲く。15:41のバスに乗り、16:11伊豆岬入口着。オオセッツカのように囀り飛翔をするウチヤマセンニュウを探鳥後、17:39のバスに乗り18:20三宅高校前で降り、宿に着く。19:00に夕食を摂る。アシタバの天ぷらが美味しかった。その後歓談し就寝。6/4(日)は 5:30から7:00まで近くの三宅高校周辺、海岸の長太郎池で探鳥。海岸の降りていく途中、小径の両側にハンノキに似たオオバヤシャブシの畑の下にアシタバが植えられていた。7:10の朝食後、8:30から宿の車でアカコッコ館に向かう。前日囀りのみであまり見られなかったので、水場に近い裏のハイドで待っているとアカコッコ、コマドリ、ヤマガラ、メジロ、イイジマムシクイの餌取り、水浴等がよく見え、撮影でき皆満足。なおミソサザイは屋根の端に巣を構え雛に給餌する様子が観察出来た。アカコッコ館から歩いて近くの大路池まで山道を降りる。この池は綺麗な水色をした2,500年前の噴火口に水が溜まったもので、現在は三宅島の水道の水源になっている。バス停より11:37のバスに乗り11:50三池に着、近くの食堂サンライズで昼食を摂る。三池港を13:35発の橘丸に乗船し、晴れ渡り波静かな海に遠ざかる三宅島、御蔵島に別れを惜しみ、途中、鳥、イルカウォッチングを楽しみ、横に神津島、式根島、新島、利島、大島を見ながら東京湾に入り19:40無事、竹芝ターミナル着。ここで解散。2008年7月に本会の木村さんら13名(うち3名、今回参加)で三宅島探鳥(ほーほーどり204号、2008/8~9月号)されていますが、比べてみますと鳥では今回、アカコッコが多いといった感じではなく、少ないように感じました。アカコッコの巣はオオバヤシャブシ、シイ、松林に営巣しますが、巣は0.5~6mの枝上にあり、2m位のタケ、アジサイの茂みの中にあるものが多く、島には蛇が居ないのでネズミ駆除のため1970、1980年代に導入されたイタチに卵、雛が捕食され減少しているようです。繁殖率は低く約7%と言われています。またタカ類、アオバズク(船旅後、早朝よりの探鳥で疲れていて早く寝たせいかもしれませんが)を観察出来ませんでした。浜の植物では今回は初夏の花が咲き、2008年は夏の花が咲いていたようです。なおトンボはシオカラトンボ、蝶はヤマトシジミ位しか見ませんでしたが、トンボでは淡水池が少ないこと、蝶では食草の種類が少ないことと関係していると思われました。

報告 鈴木静治

認めた鳥*カラスバト、キジバト、オオミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、ダイサギ、チュウサギ、ホトトギス、アマツバメ、ウミネコ、セグロカモメ、コゲラ(ミヤケコゲラ)、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ(オーストンヤマガラ)、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、*イイジマムシクイ、メジロ(シチトウメジロ)、ウチヤマセンニュウ、ミソサザイ(モスケミソサザイ)、*アカコッコ、コマドリ(タネコマドリ)、イソヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ、ホオジロ 計30種、番外コジュケイ
( )は亜種名、*国・天然記念物を示す。
参 加 者計7名

アカコッコ

アカコッコ

撮影: 桑森亮



オーストンヤマガラ

オーストンヤマガラ

撮影: 桑森亮



イイジマムシクイ

イイジマムシクイ

撮影: 桑森亮



シチトウメジロ

シチトウメジロ

撮影: 桑森亮



大路池周辺

大路池周辺

撮影: 桑森亮



2017/6/25写真追加

タネコマドリ

タネコマドリ

撮影: 田中功



タネコマドリ

タネコマドリ

撮影: 田中功



オーストンヤマガラ

オーストンヤマガラ

撮影: 田中功



オーストンヤマガラ

オーストンヤマガラ

撮影: 田中功