日 時 | 5月2日(土) |
内 容 | 天気は五月晴れ 気温27℃ 参加者25名 自家用車7台で7:00予定通り我孫子駅出発 9:00筑波山(旧ユースホステル跡地)到着後、深峰遊歩道探鳥開始 鳥の声のシャワーに耳を澄ませながら登り始める。 約1時間後御幸ヶ原に到着。連休中で天気も良く沢山の人で賑っていたが、男体山山頂経由迂回路には思った程人がいなく静かでさえずりがよく聞こえた。 12時に御幸ヶ原に戻り下山、薬王院へ向かう。薬王院で昼食後鳥合わせをして1時30分解散で各自乗車して来た車で帰路に就く |
参 加 者 | 25名 (報 告 ; 小林寿美子) |
山頂に向かって出発

撮影:野口隆也
この鳥の声は何かな?

撮影:野口隆也
谷一面に広がるニリンソウ

撮影:野口隆也
ミツバツツジ

撮影:渡邉俊文
男体山頂から

撮影:野口隆也
ユキモチソウ

撮影:渡邉俊文
筑波山探鳥会集合写真 薬王院

撮影:間野吉幸