日 時 | 6月23日(日) |
探 鳥 地 | 笹川・印旛沼 |
内 容 |
梅雨時にもかかわらず、出発時は曇天、昼ごろには晴れ間が出るという好天に恵まれました。探鳥地の一つ印旛沼では早めにサンカノゴイ、ヨシゴイ、オオヨシキリ等が出現し、予定より早く、二つ目の探鳥地笹川に移動。 笹川でも順調にコヨシキリ、オオヨシキリ、コジュリン、オオセッカ、セッカ等を観察した後、川の駅「水の郷さわら」で鳥合わせをしました。 道の駅での買い物も済ませて皆さん満足されて解散となりました。 報告 野口隆也 |
認めた鳥 | カイツブリ、カワウ、ヨシゴイ、サンカノゴイ、ゴイサギ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、コブハクチョウ、カルガモ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、キジ、アジサシ、コアジサシ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、オオセッカ、コヨシキリ、オオヨシキリ、セッカ、ホオジロ、コジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 計35種 番外:カワラバト |
参 加 者 | 21名 |
サンカノゴイ

撮影:池田日出男
コジュリン

撮影:池田日出男
オオセッカ

撮影:池田日出男