日 時 | 2013/2/17 |
探 鳥 地 | 渡良瀬遊水地 |
内 容 |
やや冷たい風は吹いていたものの快晴の中、21名の参加を得て我孫子を出発しました。現地渡良瀬では早速にアオゲラ、アカゲラ他が出迎えて呉れ出足は上々。次の鷹見台や第3調整池ではノスリ、ハイイロチュウヒ♀、チュウヒ、ミサゴなどが存分にその美しい飛翔を楽しませて呉れました。 昼食後のいずみ池ではほとんどのカモ類を観察する事が出来た上、その後背地ではミヤマガラスや順光を浴びた綺麗なハイイロチュウヒ♂の飛翔まで見られ、45種を認めた探鳥会を大満足の内に終了しました。 報告 金子雅幸 |
認めた鳥 | カイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コサギマガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、ミサゴ、トビ、ノスリ、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、オオバン、キジバト、カワセミ、アオゲラ、アカゲラ、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、モズ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、シジュウカラ、アオジ、カシラダカ、ホオジロ、オオジュリン、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ミヤマガラス、計45種 |
参 加 者 | 21名 |
アオゲラ

撮影:浅野利幸
イタチ

撮影:浅野利幸
ノスリ

撮影:浅野利幸
キクイタダキ

撮影:大久保陸夫
ヨシガモ

撮影:浅野利幸
ハイイロチュウヒ♂

撮影:大久保陸夫
ハイイロチュウヒ♂

撮影:浅野利幸
チュウヒとミサゴ

撮影:浅野利幸
カシラダカ

撮影:浅野利幸