3日、波崎探鳥会に行ってきました。総勢19名の参加があり、好天に恵まれ53種の野鳥が観察出来、素晴らしい探鳥会になりました。その時の探鳥風景です。
小見川
利根川と常陸利根川の間の葦原にチュウヒ、ハイイロチュウヒ、トビ等のタカ科が一度に三羽四羽と出現しました。
間野吉幸撮影
小見川
その反対側(利根川サイド)では、ノスリが木の枝で休息していました。タゲリがフワフワと利根川と常陸利根川を繋ぐ運河の上を飛び越え隣のグラウンドに降り立ちました。その近くではツグミとタヒバリが採餌していました。間野吉幸撮影
神之池
神栖市の市民体育館脇の駐車場から神之池に出たばかりの所です。いきなりミコアイサの群れが集団で潜水行動を取ってていました。またその奥では、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ等の群れが休息していました。それらの水鳥を観察している様子です。間野吉幸撮影
ミコアイサ
大久保陸夫撮影
神之池
右の写真は、見つけたアメリカヒドリを皆で観察している様子です。ヒドリガモに混じり1羽だけいました。観察していた地点より西側の堤では、マガモ、コガモ、カルガモ、オナガガモ、コサギ等が日向ぼこしながら休息をしていました。その中にミコアイサの雌が陸に上がり他の水鳥と同様な行動をしていました。
間野吉幸撮影
アメリカヒドリ
大久保陸夫撮影
ヒドリガモ
大久保陸夫撮影
陸に上がったミコアイサ
大久保陸夫撮影
波崎漁港
波崎漁港・製氷工場脇での観察風景です。ここでは風が冷たく体感温度が低く感じられ、皆で野鳥を探している所です。
遠くの防波堤付近で風を避けるようにマガモの大群が見られ、遠くではカモメの飛翔が観察出来ました。
間野吉幸撮影
波崎漁港
場所を変えてみますと、スズガモ、マガモの大群が遠くで泳いでいました。ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリなど時折姿をみせますが、今日の波崎漁港での成果は一寸寂しかった。間野吉幸撮影