[ 2025年8月 ]
ツミの給餌
2025/7/9 流山市(赤木 成道)
オスから受け取ったエサをメスが捌いてヒナに与える
ツミの給餌
2025/7/9 流山市(赤木 成道)
捌いたエサをヒナに与える
ツミの給餌
2025/7/9 流山市(赤木 成道)
小休止 我々カメラマンサービスか?
ツミの自力食事
2025/7/13 流山市(赤木 成道)
自力で捌いて食べられるようになった
セグロセキレイ
2025/6/17 野田市(浅井 裕子)
今年の2月から6月まで家の前に現れ毎日美しい声で囀えずってくれました。
ホオジロ
2025/6/27 野田市(浅井 裕子)
天に向かって今日も元気に囀る。
セッカ
2025/6/27 野田市(浅井 裕子)
茶色の濃淡が美しい後ろ姿。
コチドリ
2025/6/27 野田市(浅井 裕子)
あどけない表情でハートをズギュン。今年はコチドリが多く観察できました。
クマゲラ
2025/6/10 江別市(桑森 亮)
北海道に着いて最初にこの地に来た
ケイマフリ
2025/6/12 根室市(桑森 亮)
大荒れの海でとても立っていられない
マキノセンニュウ
2025/6/16 北見市(桑森 亮)
いろいろな所に姿を見せ、終いには木柵で囀りはじめた
シマセンニュウ
2025/6/16 紋別市(桑森 亮)
今回は出会いが割と少なかった
レブンウスユキソウ
2025/6/20 礼文町(桑森 亮)
礼文島の固有種だということで山道をかなり歩いて観察してきた
コヨシキリ
2025/6/20 礼文町(桑森 亮)
訪ねたほとんどの場所でこの鳥が元気に囀っていた
ギンザンマシコ
2025/6/24 東川町(桑森 亮)
何度も近くに現れ一人だけで撮り放題でした
ハリオアマツバメ
2025/6/26 札幌市(桑森 亮)
動きが早くて撮るのはとても難しいが心は高揚する
アカショウビン
2025/6/28 深浦町(桑森 亮)
運よく近くに止まってくれた
チゴモズ
2025/6/29 十日町市(桑森 亮)
電線止まりだが割と近かった
オオルリ
2025/5/10 長野県(吉田 勝)
初夏の森に囀るオオルリ
コルリ
2025/5/10 長野県(吉田 勝)
大きな声で囀るコルリ
ミソサザイ
2025/5/10 長野県(吉田 勝)
小さな体で大きく囀るミソサザイ
ヤブサメ
2025/5/10 長野県(吉田 勝)
小さな声で囀るヤブサメ
コサメビタキ
2025/5/10 長野県(吉田 勝)
森の木々を行き交うコサメビタキ
キビタキ
2025/5/10 長野県(吉田 勝)
水場によるキビタキ
ヤマセミ
2025/5/18 群馬県(吉田 勝)
清流のヤマセミ
コクチョウ
2025/6/1 茨城県(吉田 勝)
繁殖期の池のコクチョウ
クジャク
2025/6/1 茨城県(吉田 勝)
扇のように羽を広げた色鮮やかな模様のクジャク
コシアカツバメ
2025/6/13 千葉県(吉田 勝)
繁殖のため海岸に渡ってくるコシアカツバメ
キビタキ幼鳥
2025/7/4 柏市(渡邉 俊文)
親鳥から餌をもらってました
ツバメ
2025/7/12 加須市(渡邉 俊文)
芝生にいる虫を飛びながらキャッチしました
コウノトリ
2025/7/12 栃木市(渡邉 俊文)
今年生まれた雛鳥たちは近くには居ませんでした
ヨシゴイ@
2025/7/12 館林市(渡邉 俊文)
親鳥から餌をねだる雛鳥
ヨシゴイA
2025/7/12 館林市(渡邉 俊文)
親鳥の嘴にかみつきました
ヨシゴイB
2025/7/12 館林市(渡邉 俊文)
給餌終了。繁みの下方に潜ります
バン@
2025/7/12 館林市(渡邉 俊文)
親鳥から餌をもらいます
バンA
2025/7/12 館林市(渡邉 俊文)
親鳥を追ってハスの葉の上を急ぎました
アオバズク
2025/7/17 芳賀町(渡邉 俊文)
一瞬笑ったように見えました
トラフズク
2025/7/21 加須市(渡邉 俊文)
子育てを終わって葉陰でまどろんでいました
ミヤコドリ
2025/7/18 船橋市(丸嶋 紀夫)
ここでは例年少数が越夏している
コチドリ幼鳥
2025/7/22 船橋市(丸嶋 紀夫)
変なポーズ
コチドリ幼鳥
2025/7/22 船橋市(丸嶋 紀夫)
水浴び後の羽ばたき
メダイチドリ
2025/7/22 船橋市(丸嶋 紀夫)
今年の秋の渡りの一番手、ゴカイを採取したところ
シロチドリ
2025/7/22 船橋市(丸嶋 紀夫)
この時は少数の群れが入っていた
アカアシアジサシ?
2025/7/25 船橋市(丸嶋 紀夫)
遠くで見かけたが、すぐ飛び立った
オオタカ幼鳥
2025/7/29 市川市(丸嶋 紀夫)
飛び出し
オオタカ幼鳥
2025/7/29 市川市(丸嶋 紀夫)
気持ちよさそうに飛翔
オオタカ幼鳥
2025/7/29 市川市(丸嶋 紀夫)
この止まり木が好きなようだ
オオタカ幼鳥
2025/7/29 市川市(丸嶋 紀夫)
兄弟同士で見合っていた