[ 2022年3月 ]

トラツグミ
2022/2/2 柏市(渡邉 俊文)
警戒心が強く近くに来てくれません

タシギ
2022/2/4 我孫子市(渡邉 俊文)
魚が暴れるので足早に離れました

アカガシラサギ@
2022/2/4 我孫子市(渡邉 俊文)
大きき口を開けてますが食べたのは小さな魚でした

アカガシラサギA
2022/2/4 我孫子市(渡邉 俊文)
何かを威嚇したのか羽を逆立てました

ミヤコドリ
2022/2/5 船橋市(渡邉 俊文)
満腹になったのか砂浜に上がって来ました

コサギ
2022/2/12 我孫子市(渡邉 俊文)
もう冠羽が見えます

ヒクイナ
2022/2/12 我孫子市(渡邉 俊文)
葦の茂みからそっと出て来てすぐに戻りました

ウグイス
2022/2/18 柏市(渡邉 俊文)
もう直ぐ囀りがきかれるシーズンになります

ミソサザイ
2022/2/21 柏市(渡邉 俊文)
春にはどこへ戻っていくのか気になります

アリスイ
2022/2/21 我孫子市(渡邉 俊文)
最近目にしませんでしたがようやく会えました

ハヤブサ
2022/2/22 銚子市(桑森 亮)
防波堤のカモメが一斉に飛び立つと、ウミネコがハヤブサの餌食に。血の色が生々しい。

ウミウ
2022/2/22 銚子市(桑森 亮)
緑黒色が鮮やか。

ヒメウ
2022/2/22 銚子市(桑森 亮)
ぬめっとした感じ。

カナダカモメ
2022/2/22 銚子市(桑森 亮)
今シーズン最初の銚子で出会い。大きいので♂タイプか。

カナダカモメ
2022/2/22 銚子市(桑森 亮)
翼を上げると風切羽の下面が淡色。

カナダカモメ
2022/2/22 銚子市(桑森 亮)
伸びをすると風切羽上面の模様もわかる。

カナダカモメ
2022/2/25 銚子市(桑森 亮)
2度目でも出会えた。小さいので♀タイプか。

カナダカモメ
2022/2/25 銚子市(桑森 亮)
この日は別個体にも出会えた。

タイミルセグロカモメ
2022/2/25 銚子市(桑森 亮)
足がウミネコと同じくらいに黄色い。

セグロカモメ
2022/2/25 銚子市(桑森 亮)
目つきの印象からアメリカセグロカモメ3Wではと思って撮ってみたが、どんなものだろうか。

クロジ
2022/2/21 花島公園(酒井 英治)
雄。日陰の地面に。

クロジ
2022/2/23 花島公園(酒井 英治)
雌。茶色っぽい。

クロガモ
2022/2/16 九十九里浜(酒井 英治)
手前が雄、向こうが雌。

キセキレイ
2022/2/25 大町自然観察園(酒井 英治)
尾の上側の黄色が濃い。

ヤマシギ
2022/2/25 大町自然観察園(酒井 英治)
こんな近くで見るのは初めて。

ミコアイサ
2022/2/24 坂田ヶ池総合公園・房総のむら(酒井 英治)
雌なのか幼鳥なのかよく分からない。

ジョウビタキ
2022/2/24 坂田ヶ池総合公園・房総のむら(酒井 英治)
雌。珍しいポーズ。

アカハラ
2022/2/15 手賀沼(酒井 英治)
頭が黒いのでオオアカハラのようだ。

カンムリカイツブリ
2022/2/16 銚子(酒井 英治)
2月半ばだというのにも追う夏羽。

クロサギ
2022/2/16 銚子(酒井 英治)
砂浜で魚捕り。

モモイロインコ
2016/3/9 ニューサウスウェールズ(吉川 修司)
夕日を浴びて絵になりました

モモイロインコ
2016/3/9 ニューサウスウェールズ(吉川 修司)
民家の罰コニーにやって来ます

オニカッコウ
2016/3/9 ニューサウスウェールズ(吉川 修司)
テーブルにまで乗ってきます

キンショウジョウインコ
2016/3/10 ニューサウスウェールズ(吉川 修司)
King Parrotと呼ばれてます

ペリカン
2016/3/10 ニューサウスウェールズ(吉川 修司)
釣り船が帰って来るのを港で待っています

オオマシコ
2020/2/15 埼玉県(吉川 修司)
ライファーでした

オオマシコ
2020/2/15 埼玉県(吉川 修司)
実に美しい鳥です

コガラ
2020/2/15 埼玉県(吉川 修司)
カラ類の混群に出会いました

ゴジュウカラ
2020/2/15 埼玉県(吉川 修司)
いつ見てもせわしない鳥です

アカガシラサギ
2022/2/3 高野山新田(池田 日出男)
アカガシラサギが久しぶりに手賀沼に現れました。

アトリ
2022/1/29 利根川ゆうゆう公園(池田 日出男)
ゆうゆう公園では、アトリの群れが観察されました。

カワラヒワ
2022/1/29 利根川ゆうゆう公園(池田 日出男)
三列風切の白斑が広いのでオオカワラヒワと思われます。

ウグイス
2022/2/19 大町公園(池田 日出男)
大町公園では、ウグイスに出会うことが出来ました。

エナガ
2022/2/19 大町公園(池田 日出男)
エナガの群れがアシのてっぺんに止まってくれました。