[ 2015年9月 ]
ミヤコドリ飛翔
2015/8/18 三番瀬(池田日出男)
三番瀬で撮影中に一瞬ミヤコドリの群れが出現し、すぐに谷津方面に飛び去りました。
ソリハシシギとメダイチドリの飛翔
2015/8/21 一宮(池田日出男)
メダイチドリと一緒にソリハシシギが飛び立ちました。一緒に行動しているのでしょうか?
カニを採ったソリハシシギ
2015/8/21 一宮(池田日出男)
ソリハシシギがカニを採りましたが、食べるのに苦労しているようでした。チュウシャクシギのようにカニの足を取ってから食べるという技はもっていない?
ダイシャクシギ
2015/8/18 夷隅川河口(浅野利幸)
デジカメ撮影会は台風の影響で海水が多く見られませんでしたが、下見の写真です
ミユビシギ
2015/8/18 真亀海岸(浅野利幸)
台風の影響で波が大きく見られませんでしたが、下見では波と戯れる姿が見られた
オオソリハシシギ・ハマシギ
2015/8/16 三番瀬(浅野利幸)
オオソリハシさんは大きいな
コシアカツバメ
2015/8/21 大原漁港(浅野利幸)
何とかコシアカツバメの徳利かだの巣を迷惑かけますが保存してほしいです
ソリハシシギ
2015/8/21 一宮川河口(浅野利幸)
蟹を捕るのが他のシギより上手に見えました
ツツトリ赤色型
2015/8/23 野田市公園(浅野利幸)
今年も数羽で楽しませてくれます
ツツトリ赤色型
2015/8/23 野田市公園(浅野利幸)
飛び立ちの姿 赤色型は♀でしょうか
ツツトリ赤色型
2015/8/23 野田市公園(浅野利幸)
羽を広げて見せてくれました
ツツドリ
2015/8/23 野田市公園(浅野利幸)
毛虫が大好物
ツツドリ
2015/8/23 野田市公園(浅野利幸)
飛翔の姿
コシアカツバメ(その1)
2015/8/21 大原漁港(相良直己)
路上に降りたコシアカツバメ 数羽の群れで降りてきました。
コシアカツバメ(その2)
2015/8/21 大原漁港(相良直己)
天井の巣の方向を振り返っています。
コシアカツバメ(その3)
2015/8/21 大原漁港(相良直己)
スマートなコシアカツバメ どこか気品を感じます。
メダイチドリとソリハシシギ
2015/8/21 一宮海岸(相良直己)
生憎の大シケの海。やっと見つけたシギチの群れ。数十羽のメダイチドリの群れにソリハシシギも10羽程度混じっています。
キョウジョシギとソリハシシギ
2015/8/21 一宮海岸(相良直己)
波打ち際には数羽のキョウジョシギもエサを探していました。
ソリハシシギ
2015/8/21 一宮海岸(相良直己)
チョコマカと忙しく動き回るソリハシシギ、直ぐにレンズの視界から消えてしまいます。
キアシシギ
2015/8/21 一宮海岸(相良直己)
ひときわ大きいシギはキアシシギ、残念ながらより大型のシギに今日は出会うことはできませんでした。
ツツドリ(その1)
2015/8/30 野田市スポーツ公園(相良直己)
今日はツツドリのみが目的の探鳥会です。 今にも雨となりそうな曇天の中待望のツツドリに出会いました。
ツツドリ(その2)
2015/8/30 野田市スポーツ公園(相良直己)
赤色型とグレー型合わせて10羽程度のツツドリが入れ代わり立ち代わり飛び交っていました。
ツツドリ(その3)
2015/8/30 野田市スポーツ公園(相良直己)
大きな蛾の幼虫を飲み込んだ後のツツドリです。 大食漢のツツドリ、直ぐに隣の樹冠に移り次の幼虫を貪ります。
ベニマシコ
2015/7/14 根室市(渡邉俊文)
シシウドの白花にベニ色がきわだっていました
ケイマフリ
2015/7/15 根室市(渡邉俊文)
赤い足が印象的でした
エトピリカ
2015/7/15 根室市(渡邉俊文)
助走をつけて飛び立ちました
イソヒヨドリ
2015/7/16 斜里町(渡邉俊文)
岩の上で一休み
ノゴマ
2015/7/16 小清水町(渡邉俊文)
鳴き声を頼りにして見つけることができました
センダイムシクイ
2015/7/17 中標津町(渡邉俊文)
早朝、ペンションの近くで@
ハシブトガラ
2015/7/17 中標津町(渡邉俊文)
早朝、ペンションの近くでA
アカゲラ
2015/7/17中標津町(渡邉俊文)
早朝、ペンションの近くでB
シマセンニュウ
2015/7/17標津町(渡邉俊文)
子育てに忙しそうでした
オジロワシ
2015/7/17標津町(渡邉俊文)
波打ち際に佇んでいました