01-ソリハシセイタカシギ台湾110305.jpg
22年JBFに、はるばると台湾から6人の方が参加。JBF終了後、我孫子市からの要請で、この方々を手賀沼・北新田近辺をバードウォッチングにご案内。
02-オニアジサシ台湾110305.jpg
結果が好評で大変喜ばれた。お礼に台湾を案内するとの話がでて、早速これに便乗。今年の3月に台湾行が実現。
03-カンムリチメドリ110305.jpg
この際撮った写真です。
04-クロツラヘラサギ台湾110306.jpg
05-キバラシジュウカラ台湾110306.jpg
06-ミカドキジ台湾110306.jpg
07-ヤマムスメ台湾110308.jpg
08-クロヒヨドリ台湾110307.jpg
09-ゴシキドリ台湾110307.jpg
10-ミミジロチメドリ台湾110307.jpg
11-カササギ台湾110307.jpg
12-シロガシラ台湾110307.jpg
13-ズグロミゾゴイ台湾110308.jpg
14-アカショウビン磐梯山110709.jpg
一昨年は一回限りの出番。やっと10数枚の写真を撮っただけ。今年はリベンジを計り再挑戦。結果は二日間、何回か顔を見せ、多数の画像を得た。
15-アカショウビン磐梯山110709.jpg
アカショウビンは子育てに夢中。巣との間をせっせと餌を咥えて行き来する。
16-ツミ四街道110531.jpg
公園は小さく、こんなところにツミはいた。子育て中で、雄は直接給餌せず、雌を経由して給餌。
17-オナガ四街道110531.jpg
ツミの居るところにオナガあり。まさしくオナガがいた。
18-シロハラホオジロ舳倉島110506.jpg
かねてからの念願であった舳倉島行が実現。至福のときを過ごす。この際撮った写真です。
19-キマユホオジロ舳倉島110506.jpg
20-キビタキ舳倉島110502.jpg
21-マミジロキビタキ舳倉島110506.jpg
22-ハクセキレイ舳倉島110505.jpg
23-タイワンハクセキレイ舳倉島110503.jpg
24-キマユツメナガセキレイ舳倉島110504.jpg
25-シマゴマ舳倉島110505.jpg
26-コマドリ舳倉島110505.jpg
27-コマドリ舳倉島110505.jpg
28-コホオアカ舳倉島110502.jpg
29-ハチジョウツグミ舳倉島110503.jpg
30-オオルリ舳倉島110502.jpg
31-カラアカハラ舳倉島110502.jpg
32-ムクドリ利根川ゆうゆう公園090521.jpg
今年の5月にギンムクが撮れたので、過去を振り返ってムクドリの特集を試みた。4種類のムクドリを紹介します。
33-コムクドリ高野山新田100414.jpg
34- ホシムクドリ本新101215.jpg
35- ギンムクドリ葛西臨海公園110520.jpg
36- ギンムクドリ対ヒヨドリの対葛西臨海公園110520.jpg
37-ホシガラス奥庭110717.jpg
今年の奥庭は幸運に恵まれた。ホシガラスが3回も出現。最初はあわてて失敗。2回からは準備万端整えて撮影成功。
38-ホシガラス奥庭110717.jpg
最後は振り返ったところをパチリ。
39-キクイタダキ奥庭110718.jpg
キクイタダキは来るなり水浴。なかなか撮らせてもらえない。