01 ブッポウソウ 20180710 吉備中央町
番の2羽が巣箱に何度も出入りしていた。
02 アカショウビン 20180710 八頭町
この年は豪雨で営巣に失敗したらしい。
03 コノハズク 20180710 八頭町
闇夜に現れた妖怪のようだ。
04 ハリオアマツバメ 20180713 郡上市
早朝、小群が次々と羽音をたてながら溜池に集まってくる。
05 ムラサキサギ 20190324 石垣島
曇り空で光が良くなかったが紫色に見える。
06 カタグロトビ 20190324 石垣島
曇り空で遠かった。もう一度行ってみたい。
07 ツメナガセキレイ 20190325 石垣島
小雨の草地にセキレイ類が勢ぞろいした。
08 ホオジロハクセキレイ 20190325 石垣島
シベリアハクセキレイとよく似ている。
09 シベリアハクセキレイ 20190325 石垣島
ホオジロハクセキレイとよく似ている。
10 リュウキュウツバメ 20190325 石垣島
たくさん飛んでいるが、なかなか撮れない。
11 イシガキシジュウカラ 20190325 石垣島
クロシジュウカラといった方が分かり易い。
12 カンムリワシ 20190326 西表島
電線止りばかりで、樹止まりのチャンスがなかった。
13 カンムリワシ 20190326 西表島
幼鳥だがなかなか精悍な表情だ。
14 ズグロミゾゴイ 20190326 西表島
民家の畑でミミズとりに夢中だ。
15 ツバメチドリ 20190326 西表島
草地に2羽いたが、なかなか全身を見せない。
16 シマアカモズ 20190326 西表島
きれいな個体だった。
17 アカガシラサギ 20190326 西表島
夏羽で頭が真っ赤な個体が飛んだ。
18 リュウキュウアオバズク 20190326 西表島
闇夜にライトアップ、何とかぶれずに撮れた。
19 シロハラクイナ 20190327 西表島
田んぼの畔を歩き回っていた。
20 リュウキュウサンショウクイ 20190327 西表島
関東にも進出しているらしい。
21 リュウキュウキジバト 20190327 西表島
色が濃いキジバト。
22 イシガキヒヨドリ 20190327 西表島
色が赤いヒヨドリ。
23 オサハシブトガラス 20190327 西表島
嘴は大きいが頭が小さいし、全体も小さい。
24 クロサギ 20190408 奄美大島
真ん中のシラサギは淡色型のクロサギ個体。
25 オーストンオオアカゲラ 20190408 奄美大島
奄美の森で最初に出会った。
26 アマミヤマシギ 20190408 奄美大島
ナイトウォッチングで何度か出会った。
27 アカヒゲ♂ 20190409 奄美大島
奄美ではアカヒゲが良く鳴いていた。
28 アカヒゲ♀ 20190409 奄美大島
観察舎の階段に♀が現れた。とても可愛い。
29 ルリカケス 20190409 奄美大島
暗い林にいることが多いが、明るい所に現れてくれた。
30 リュウキュウキビタキ 20190409 奄美大島
声は本州のキビタキと同じだが色が薄黒い。
31 マミジロタヒバリ 20190410 奄美大島
珍鳥が小雨の中で濡れそぼっていた。
32 ホウロクシギ 20190411 奄美大島
奄美の大瀬海岸から何処へ行くのだろうか。
33 シロチドリ 20190411 奄美大島
奄美の大瀬海岸から東京湾の干潟にも寄るだろうか。
34 ムネアカタヒバリ 20190411 奄美大島
奄美では何度か観察できたが、この個体は胸が赤かった。
35 コシャクシギ 20190411 奄美大島
奄美での最後にサプライズ鳥に出会った。
36 シロガシラ 20190424 沖縄
沖縄観光旅行で早朝にホテルの近くで出会った。
37 イヌワシ 20190530 伊吹山
伊吹山の主のように悠然としている。
38 サカツラガン 20190603 春日部市
街中の小さな公園で繁殖しているなんて!!外国から移入されたようだ。
39 ミゾゴイ 20190614 静岡県
某所で繁殖しており、この草地でミミズを掘り出している。