01 ハシジロアビ 太東漁港 130228
冬羽 外洋でもなかなか見れない鳥が港で至近距離で見る事が出来た
02 アビ夏羽 外川漁港 130506
綺麗な夏羽 冬羽は見れてもこの地では夏羽は見る事が出来なかった
03 シロエリオオハム 鯛の浦 130301
お休みで船の出入りもなく、人影がない港で2羽が近くに寄ってきてくれた
04 コスズガモ♂ 水元公園 130216
キンクロハジロの群れの中にコスズガモの♂が1羽見られた
05 ヒクイナ 手賀沼 130126
我々のエリアに来てくれて有難う、タシギも見る事が出来ました
06 オビハシカモメ(クロワカモメ) 波崎 130303
探鳥会で探したがわからず、友人に出会い教えていただきラッキーでした
07 ミヤマシトド 東京港野鳥公園 130423
珍鳥で大勢の方が集まったが、係の方の指示で順番で見る事が出来た
08 シベリアオオハシシギ 葛西臨海公園 130709
2008年8月東京港野鳥公園で出会て以来5年ぶりの出会いであった
09 ノハラツグミ 六郷土手 130305
ツグミの群れの中に1羽見る事が出来ました
10 コウノトリ.トビ 信濃大町平 130315
黒四ダム入口の蓮田に飛来していて、上昇気流に乗って高く上がった姿
11 クロヅル 出水 130114
当日記録13138羽中7羽
12 カナダヅル 出水 130115
当日記録13138羽中11羽飛来 2012年4月土浦に飛来
13 ソデグロヅル幼鳥 出水 130115
当日記録13138羽中幼鳥1羽、2011年12月本埜村成鳥1羽記憶に新しい
14 ナベヅル 出水 130115
当日記録13138羽中9579羽、昨年12/8に房総に1羽飛来
15 マナヅル 出水 130115
当日記録13138羽中3539羽
16 ツクシガモ 佐賀県東与賀町 130116
九州では数か所で見られた
17 シマアオジ♂ 舳倉島 130511
今年は♂♀とも近くで見る事が出来た
18 シマノジコ 舳倉島 130512
今回はシマノジコも数か所で見る事が出来満足でした
19 ヨタカ 舳倉島 130511
眠っていることが多く目が明くのを待っての撮影でした
20 アカハラダカ 舳倉島 130514
頭上を飛び去る鳥、振り返るとマヒワを捕まえている早業に驚く
21 エンビタイヨウチョウ(オオバナソシンカ) 金門島 130224
花の蜜を吸いに来た♀、動きが早く撮るのに大変でした、
22 クビワムクドリ 金門島 130224
名前のように首に黒い輪が特徴
23 ヤマシヨウビン 金門島 130222
今回見たかった鳥の一つ、大きく口をあいたところ、対岸で遠い、
24 アオショウビン 金門島 130224
数回見るチャンスがあり、この鳥は皆ですこしづつ近寄り撮ることが出来た
25 ヒメヤマセミ 金門島 130224
ホバリングして魚を狙う姿
26 ズグロミゾゴイ成鳥 台湾 130225
台湾の都市公園は多くの鳥が近くで見る事が出来、成鳥幼鳥が見れた
27 タイワンオナガ 台湾 130225
同じ公園でタイワンオナガも見られた
28 マミハウチワドリ 台湾 130225
動きは早く撮れるチャンスが少ない中この鳥は近くでとれてよかった
29 クロヒヨドリ 台湾陽明公園 130226
桜の花が咲く公園で綺麗な姿を見せてくれました
30 ゴシキドリ 台湾陽明公園 130226
南国特有な派手な姿で人気の鳥でした
31 アカエリヒレアシシギ 舳倉 130509
群れが立ち去り1羽残り、海岸近で、赤いえりとひれ足を見せてくれました
32 ハチジョウツグミ 舳倉島 130509
毎年この地で見れますが、今年は赤色が強い
33 シマゴマ 舳倉島 130511
今年も池の近くで見られました
34 タカサゴモズ 金門島 130224
金門島ではモズほとんどタカサゴモズでした、黒色型も見られました
35 亜種アカガシラカラスバト 父島 130704
父島、母島で見る事が出来ました
36 メグロ 母島 130707
母島のみで生息するメグロ、パパイアを食べていました
37 亜種ハシナガウグイス 母島 130706
ウグイスの亜種、嘴が少し長い
38 アカオネッタイチョウ 硫黄島航路 130705
赤くて長い中央尾羽、頭上に飛んで来てくれました
39 カツオドリ♂ 硫黄島航路 130705
船の近くを飛び船に驚き飛び出すトビウオを狙う ♂は顔の裸出部が青い
40 アカアシカツオドリ 硫黄島航路 130705
白い羽、赤い脚が印象的、船上で休む2羽