浅 野 利 幸 の 世 界 2011

  • 01

    01 カンムリワシ幼 西表島101018DSC_9064 .jpg

    幼鳥です、農家の方から見かけた場所を聞き、木の間から至近距離の撮影

  • 02

    02 カンムリワシ 石垣島101019IMG_2716 .jpg

    成鳥です、幼鳥と比較してみてください

  • 03

    03 シマアカモズ西表島 101018 DSC_7744 .jpg

    亜種 シマアカモズです

  • 04

    04 ホシムクドリ 石垣島101019 IMG_2654 .jpg

    胸の色も奇麗でした

  • 05

    05 ムラサキサギ羽 石垣島101019 DSC_9371 .jpg

    こちらでは多く観る事が出来ました

  • 06

    06 レンカク冬羽 石垣島DSC 101019_0206 .jpg

    冬羽を見る事が出来ました、雨降りで車中からの撮影でした

  • 07

    07 シロハラクイナ 石垣島101019 DSC_9862 .jpg

    道路上でよく見かけますが、逃げ足も速いです

  • 08

    08 クロサギ(白色) 石垣島 101019 IDSC_9349 .jpg

    房総でもクロサギはよく見られますが、白色型はこちらでなければ見られない

  • 09

    09 ウチヤマセンニュウ 三宅島 110525 472 .jpg

    海岸近くのひらけた所で大きな声で囀っていました

  • 10

    10 アカコッコ 三宅島 110526 134 .jpg

    国の天然記念物 アカコッコ館の水場で良く観られます

  • 11

    11 イイジマムシクイ 三宅島 110526 072 .jpg

    国の天然記念物 動きが早く撮影に苦労いたしました

  • 12

    12 オオミズナギドリ 一宮海岸 100907 DSC_1796 .jpg

    遠くの海上飛んでいますが、イワシの群れを追って目の前の海岸で見られました

  • 13

    13 チシマウガラス 納沙布岬 110223 507 .jpg

    冬羽、流氷に閉ざされ見られませんでしたが、流氷が去り2羽が戻ってくれました

  • 14

    14 ビロードキンクロ♀ 薫別漁港 110221 066 .jpg

    ♂は毎年三番瀬でおなじみですが、ビロードキンクロの♀は初めてでした

  • 15

    15 オオワシ 羅臼流氷船 110221 031 .jpg

    厳しい寒さの中船上からの撮影、流氷に集まるオオワシです

  • 16

    16 オオワシ 羅臼流氷船 110221 1730 .jpg

    流氷上を羽ばたく姿に感激

  • 17

    17 オジロワシ 羅臼流氷船 110221 1872 .jpg

    流氷上に羽ばたくオジロワシ、ここでないと見られないシーンです

  • 18

    18 シマフクロウ 羅臼 1102 484 .jpg

    餌場に降り立ち食べた後♀に持ち帰る、餌に恵まれ毎年子育成功との事

  • 19

    19 コオリガモ♂ 尾岱沼漁港 110223 138 .jpg

    漁港の漁船の間て採餌している姿をまじかで観察、満足しました

  • 20

    20 2011-06-25 エトピリカ北海道落石クルーズ 472.jpg

    赤い嘴、白い顔、飾り羽の奇麗な夏羽、根室半島沖では日本の最南端での生息

  • 21

    21 クロツラヘラサギ 台湾 110305 471 .jpg

    河口の干潟で群れをなしておりました

  • 22

    22 キンバネホイビイ 台湾大雪山 110306 264 .jpg

    台湾特有種 台湾大雪山の山道で見られました

  • 23

    23 シマドリ 台湾大雪山 110306 165 .jpg

    台湾特有種 大雪山で高山特有の苔も奇麗でした

  • 24

    24 ミカドキジ♀ 台湾 110306 579 .jpg

    台湾特有種 台湾大雪山の山道で見られ待機しても♂は現れず

  • 25

    25 サンケイ♀ 台湾 110307 247 .jpg

    台湾特有種 台湾大雪山の山道で見られ♀ですが大変奇麗です

  • 26

    26 コンヒタキ♀ 台湾 110307 011 .jpg

    台湾大雪山の山道で見られた♀です

  • 27

    27 ゴシキドリ 台湾 110307 734 .jpg

    台湾特有種 南国特有の色鮮やかな鳥でした

  • 28

    28 ズグロミゾゴイ 台湾 110308 485 .jpg

    公園で餌を食べていました

  • 29

    29 ヤマムスメ 台湾 110308 191 .jpg

    台湾特有種 台湾でこの鳥は見たい鳥でした

  • 30

    30 カラアカハラ♂ 舳倉島 110502 401 .jpg

    運よく渡りの途中での立ち寄り、2-3日で渡って行きました

  • 31

    31 コマドリ 舳倉島 110505 546 .jpg

    鳴き声は度々聞いていましたが、この地で観れて良かったです

  • 32

    32 シマゴマ 舳倉島 110505 305 .jpg

    昨年は見られませんでしたが今回は運よく見る事が出来ました

  • 33

    33 マミジロキビタキ 舳倉島 110505 190 .jpg

    今年はまじかでキビタキよりこの時期多く観る事が出来ました

  • 34

    34 オオジュリン♂ 北海道ワッカ 原生花園 110627 314 .jpg

    奇麗な夏羽です、繁殖地でないと見られません

  • 35

    35 ノゴマ 北海道ワッカ 原生花園 110627 558.jpg

    ワッカ原生園では多く子育てしていました

  • 36

    36 キマユツメナガセキレイ 北海道サロベツ原生園 110929 004 .jpg

    花に止まる姿も奇麗でした

  • 37

    37 カヤクグリ 北海道旭岳 110701 035 .jpg

    旭岳でギンザンマシコを待つ間にハイマツの上に止まってくれました

  • 38

    38 ギンザンマシコ♂ 北海道旭岳 110701 022 .jpg

    遠くでしたが本命のギンザンマシコが出てくれました

  • 39

    39 エゾシマリス 北海道旭岳 110701 200 .jpg

    足元に出た可愛いエゾシマリスと花